下関市豊北町1周約3分【下関政治同好会21】

旧豊浦郡の豊北町を1周して来ました。

角島に関しては、もっとたくさんの人が小さなショップを行往してのんびりを味わう外国のリゾートみたいになればいいのにと思いますが、全般的に無料駐車場が少ないのがその原因の一つじゃないかと思ったりします。ただ、風光明媚を気ままにブラブラできる空間というのが、「また行きたくなるモチベーション」になるんじゃないかと。

ところが、観光地も私有地だと開発しづらいし、たまに店があっても地縁のある昔からのお土産屋だったりで、欲しい物は売ってなかったりします。

つまり、若い人の入る余地が無いから活性化しない。これは、街中のシャッター商店街も同じ構造だと思います。

それでも、地図とグーグルマップで街を探索してると、小さなカフェなんかは結構目立たないところにできてたりするので、大通り以外の道にも注目して街を楽しみたいと思います。

下関市豊田町1周約4分【下関政治同好会18】

下関市豊田町を1周しました。

道の駅「蛍街道西ノ市」
https://www.toyota-hotaru.com/
温泉は透明な湯ながら肌がヌルっとして、温泉気分を満喫できます。

COCCI(コッチ)  
083-767-1150  
山口県下関市豊田町殿敷1689-4 豊田ホタルの里ミュージアム  
https://hotaru-museum.jp/  
083-767-0350  
下関市豊田町大字中村50-3

下関市菊川町1周約4分【下関政治同好会16】

下関市菊川町を1周しました。
「さんさんカフェ」さんは、予約した方が良いとのこと。
山口県下関市菊川町大字貴飯909
083-287-2777
ドキドキする程度に通りからちょっと入りますので、ナビ必須です。 駐車場は広いので安心です。
温泉と温泉プールも駐車場は広めです。
なお、映像に映ってる建物はどちらも「きくがわ温泉華陽」で、プールは隣接した敷地にあります。

「きくがわ温泉 華陽」
〒750-0317 山口県下関市菊川町大字下岡枝508−1
電話: 083-287-3022

「下関市菊川温泉プール」
〒750-0317 山口県下関市菊川町大字下岡枝547−1
電話: 083-288-2022

Shimonoseki, Kikugawa San San Caffe Kikugawa Onsen

PAGE TOP